諦めるのはまだ早い!外反母趾でも痛まないオシャレな靴を選ぶ3つのポイントとは?

  • 投稿日:2018年1月29日
  • (最終更新:2018年2月5日)

※免責事項

可能な限り信頼できる情報をもとに作成しておりますが、この記事の内容はあくまで私見です。
万が一内容に誤りがあったとしても、当ブログの閲覧により生じたあらゆる損害・損失に対する責任は一切負いかねますのでご了承ください。
体調に異変を感じた場合は、当ブログの情報や自己判断ではなく、医療機関を受診するようにしてください。

諦めるのはまだ早い!外反母趾でも痛まないオシャレな靴を選ぶ3つのポイントとは?

\この記事は私が書きました/

加納 芳郎

大学時の1年間で4度の40度発熱、3度の入院を経験。その後も続く病院でも改善できなかった原因不明の体の不調を整体で救われ、治療家の道へ。
長年いろんな整体を受けても改善せず悩んでいた腰痛が、足の治療によって完治したことで、体の基礎である足の重要性に気づき足の研究を始める。
48000人の施術経験を積み、外反母趾や巻き爪のスペシャリストとして神戸外反母趾センターを阪急武庫之荘で開業。現在も年間7200人以上の施術、外反母趾・巻き爪についてのセミナーを多数行っている。

最近、仕事で外に出ることが多くなってきて大変、しかも靴を履いて歩くと親指や親指の付け根が痛い。

気になったので病院に行くと外反母趾と診断されてビックリ!

 

先生とまずは靴を見直すとこから始める事になったので、デパートやショッピングモールで靴を探してみたけど、良いのがなかなか見つからない。

外反母趾になったらオシャレな靴は履けないのかな・・・?

 

ちょっと待ってください!

 

外反母趾でもオシャレな靴が履けちゃいます!!

ポイントをおさえた靴選びで、毎日の生活を楽しみましょう。

本当に外反母趾でオシャレな靴は履けるの?

今や4人に1人が外反母趾といわれる時代だそうです。外反母趾を悪化させないためには何が重要だと思いますか?

生活習慣を見直したり、サポートグッズを使ったり・・・と、色々できることはあります。 その中でも特に大切なのが、外反母趾を進行させないための『 靴選び』です。

これまで『足が痛くない靴=可愛くない』というイメー ジをお持ちではありませんでしたか? 実は、外反母趾でも履けるオシャレな靴がたくさんあるんですよ! 外反母趾でお悩みの方のオシャレな靴選びの方法や足の痛みを和らげるポイントやインソールなどもご紹介しますので、 ぜひ参考にしてくださいね。

外反母趾の方向け、オシャレな靴を選ぶ
3つのポイント

普段はスニーカーを履いていても、友達や親戚の結婚式など、お祝い事がある時はやっぱりオシャレなパンプスを履きたくなりますよね。
オシャレしたい気持ちと、外反母趾への痛みの心配を天秤にか けて気持ちが揺れ動いてしまいます。『高すぎるヒール』や『足先が細すぎるパンプス』を履いていると、足が圧迫されたり正しい歩き方が出来ず、外反母趾の方には良くありません。ですが、外反母趾でも次の3つのポイントに注意しながら靴選びをすれば、オシャレを楽しむことが出来ます。

靴の中で指が自由に動かせる

足指を開いたり閉じて地面をしっかりつかめる事が、足の健康にとって大切になってきます。足の5本指を開いたり閉じたりできるようなゆとりがあるものを探してください。

 

踵をしっかりサポート

踵がフニャフニャした素材だと、歩く際に身体が左右にブレてしまいます。そうすると歩き方が悪くなるだけではなく、足首や膝にも負担がかかる原因になります。踵の両脇がしっかりと固定されて抜けない靴を選んでください。

 

ヒールがある場合

ヒールが高ければ高いほど指先の動きが鈍り、足の甲の筋肉のむくみや疲れの原因を招くことになります。出来るだけ低めか、もしくは太さがあり安定感があるか。3cmくらいか高くても5cm以内のヒールを選んでください。

他にもパンプスを履いている時間は、なるべく短時間である方がいいので、 移動の際は楽な靴を履くなどの工夫ができるといいですね。
また、ストッキングもつま先を締め付けていますので、パンプスを脱いだらストッキングも脱いで、足先を解放してあげてください。

外反母趾の痛みを和らげる靴の選び

普段履きのスニーカーや、冬に活躍するブーツ、夏に履くサンダルなど、シーン別に色々な靴の選び方を紹介します。

  • スニーカー
    靴の上からつま先を押してみて、親指の腹くらいは余裕があるスニーカーにしましょう。また、親指が変形すると、足のサイズが左右で違ってきてしまいます。インソールを入れたり、 靴紐などでしっかりと調節をすることがポイントです。

 

  • コンフォートシューズ
    靴の履き心地を重視するなら、コンフォートシューズがあります。 Comfortとは「快適」という意味の英語で、足の機能を研究 して製作されているため、履き心地がいいだけでなく外反母趾の痛みを軽減してくれるのです。 子連れで長時間のお出かけをしたい時などは、衝撃を吸収するインソール入りのレースシューズ(紐付き靴)にしましょう。足が疲れにくく、紐でフィット感を調節することができます。

 

  • ブーツ
    革製のブーツは、親指の出っ張りがあたっても痛くないように柔らかい皮を使用したブーツがいいですね。サイドにファスナーがついていると履いたり脱いだりするのが楽です。

 

  • サンダルやミュール
    足の幅や甲がフィットするサンルやミュールを選ぶことが重要です。足を覆う面積が多いほうが歩く際に足が安定し、負担がかかりません。なるべくストラップ付きや、足の露出が少なくなるものを選びましょう。爪の先や踵が靴からはみ出していないことも大事です。

 

靴を試着する際は、自分のサイズ+前後1サイズ、あわせて 3サイズを履きましょう。靴のサイズはメーカーやデザイン、また サイズも違いがあります。自分のサイズを決めつけないことも大切です。

シュースプレッダーという器具がある靴屋さんなら、当たって痛い ところを靴の内側から押し広げてくれます。また、シューフィッターがいるお店なら、足型測定をして自分に合った靴を教えて貰えます。気になることがあれば、相談してみましょう。

 インソールでも足の痛みを解消できる?

今注目されているのが足の症状を改善する中敷き(インソール)です。 靴店やドラッグストアの店頭には様々なタイプの中敷きが並んでおり、痛みなどの症状に悩んでいる人ほど、自分に合った中敷きを選ぶのが難しいです 。

靴の中敷きで一般的なものは『靴のクッション性を高める』ことで、 『靴のサイズを微調整する』ことにも用いられます。

通気性を高めたり、 防臭効果があったりする中敷きもその一種です。こうした中敷きも 上手に使えば足のトラブルは少しは解消できます。

 

外反母趾の方は歩き方にも注意して

 alt=

自分に合う靴を選んだし、これで安心と思ってはいけません。

靴だけでは外反母趾の悪化を防ぐ事はできないのです。外反母趾を防ぐためには歩き方も大切です。

足をあまり上げないで、足裏全をペタペタ地面につける『ペタペタ歩き』をしていると、足指の筋力が落ちてきます。
踵からしっかり着地をして地面を足指でつかみ、足の親指のつけ根から後ろにしっかり蹴るイメージで歩きましょう 。

靴だけではなく『歩き方』にもしっかりと気を付けましょうね。

外反母趾の方にとって『靴選び』は運命の分かれ道

外反母趾になってしまうと、痛みを抑えるために間違った靴選びをしてしまいがちです。

ただ幅広い靴を選ぶだけでは、目先の痛みは抑える事ができても、外反母趾や開帳足の進行を抑えることはできません。

そればかりか、悪化させてしまうことだってあるので、十分な注意が必要です。

 

つま先に余裕があって指の部分が曲がり、それ以外は硬さがある、甲と踵をしっかりサポートする靴をお選びください。

あなたのお気に入りの一足が見つけられるといいですね。

 

 

病院で「手術しかない」といわれた外反母趾を手技のみで改善することができる施術をご存知ですか?

この記事をここまで読んでいただき、ありがとうございます。
「足カレッジ」運営元、整骨院サキュレの院長 加納 芳郎と申します。

さて、突然ですがあなたは今、外反母趾を治そうとインソールやサポーターを試しても一向に改善せず、『もう手術するしかないの?』とお悩みではありませんか?

整骨院サキュレが運営する『神戸外反母趾専門センター』は、延べ43,000人以上の施術実績を持ち、手術することなく足の痛みを改善に導く外反母趾専門院です。 『足と健康』についてのセミナー講師としても活躍し、兵庫県で唯一の『外反母趾マイスター』である私が、外反母趾の改善だけでなく、再発しない身体づくりまで徹底的にサポートします。

まずは神戸外反母趾専門センターのサイトから、国家資格を持つ足の専門家による外反母趾矯正の全貌をご覧ください。


神戸外反母趾専門センターのサイトを見てみる

この記事を読んだ人は、他にこんな記事も読んでいます

超簡単!不器用な人でも出来る外反母趾のテーピングの巻き方を伝授!

  • 投稿日:2018年5月18日
  • (最終更新:2018年5月28日)
NO IMAGE

これであなたも大丈夫!外反母趾の予防に必要な4つのステップ!!

  • 投稿日:2018年5月30日
  • (最終更新:2018年5月30日)

うちの子大丈夫?気になる子供の巻き爪の原因と対策

  • 投稿日:2018年2月26日
  • (最終更新:2018年2月26日)

外反母趾の手術をしたら、日常生活はどれくらいで復帰できるの?

  • 投稿日:2018年1月13日
  • (最終更新:2018年4月16日)

外反母趾の原因と対策

  • 投稿日:2017年9月06日
  • (最終更新:2017年9月6日)

人気記事ランキング

『ふくらはぎ』が急につってしまうのはなぜ?原因や予防対策など徹底解説!!

  • 投稿日:2018年6月23日
  • (最終更新:2018年6月23日)
NO IMAGE

股関節が痛い!原因や予防法は?

  • 投稿日:2018年9月15日
  • (最終更新:2018年9月15日)

外反母趾専門治療家によるオススメ対策グッズとは?

  • 投稿日:2017年9月04日
  • (最終更新:2017年11月19日)

内反小趾の痛みを治すときに大事な3つのポイントとは?

  • 投稿日:2017年10月22日
  • (最終更新:2017年11月18日)

インソールでは開帳足は治らない!!開帳足の正しい治し方とは?

  • 投稿日:2018年6月18日
  • (最終更新:2018年6月18日)