- 投稿日:2018年5月18日
- (最終更新:2018年5月28日)
※免責事項
可能な限り信頼できる情報をもとに作成しておりますが、この記事の内容はあくまで私見です。
万が一内容に誤りがあったとしても、当ブログの閲覧により生じたあらゆる損害・損失に対する責任は一切負いかねますのでご了承ください。
体調に異変を感じた場合は、当ブログの情報や自己判断ではなく、医療機関を受診するようにしてください。
\この記事は私が書きました/
もしかして自分も少しずつ外反母趾になってきた??
以前はこんな親指が曲がってなかったような ・・・。
あ~あ。どうしよ。とりあえず早めに対処をして外反母趾を良くしよう!!
ただ、実際に外反母趾の事を調べていると「テーピング」 で処置出来ることまで分かった。
しかし、どのようにテーピングをすれば良いのか?
しかも、自分は不器用だからキレイにテープを巻けるかな??
と、不安に思っているあなたに。
超簡単!誰でも出来る外反母趾のテーピングの巻き方を伝授します。
外反母趾の進行具合チェック方法とは?
まず、私は外反母趾かどうか分からない・・・。という方に外反母趾のチェック方法。
そして、予備軍の人のチェック方法。特徴をお伝えしていきます。
外反母趾のチェック方法
チェック方法は、単純に自分の親指の角度をどれくらい曲がっているのか測って みて下さい。
その結果で、角度が20°以上ある人は完全に外反母趾を疑っても良いでしょう・・・。
予備軍のチェック方法
角度が20°以上はないけど、外反母趾の予備軍かどうかのチェック方法をお伝えします。
まず、足をくっつけて真っすぐ立ちます。
そのくっつけた両足の親指の間に誰かに手の指を入れてもらってください。
その入れてもらった手の指が2本入る人は、外反母趾です。
1本だけ手の指が入り込んでしまう人は外反母趾の予備軍です。
予備軍の人は他にも症状として・・・
- 親指の皮膚が凄く硬い
- 足裏にタコ、魚の目が出来やすい
- 巻き爪になっている
- 足が1時間も歩けばしんどくなってしまう。
このように1つでも当てはまる方は、足が弱ってきて外反母趾になりやすい足になっています。
外反母趾の原因とは?
では、どうして外反母趾になってしまうのでしょうか?
大きく分けると2つの原因があります。
足の裏にアーチがない
まず、足の裏にはアーチと呼ばれる部分があります。
足裏のアーチがなくなってしまうと 良く聞く「偏平足」と呼ばれる足になってしまいます。
このアーチの役割は歩く時の「衝撃の吸収」です。
アーチが不足してしまうと、 歩くたびの衝撃に耐え切れなくなってしまい、その負担から親指が曲がる結果になってしまいます。
歩き方が悪い
正しい歩き方をしないと外反母趾になりやすいです。
本来正しい歩き方は、踵から →薬指→親指の3点の順番で歩くのが解剖学的に良いと言われています。
その理由は、3点の順番で歩くと、足に対して衝撃をしっかりと逃がしてくれるからです。
しかし、外反母趾になってしまう人の歩き方の特徴は、踵→親指の2点の順番で歩く方が多いです。
この歩き方をしてしまうと、歩く時の衝撃が逃がすことが出来ず、足に負荷がかかりやすいです。
そのため、足に負担が何度もかかってしまい足親指の方にも負担がかかって外反母趾になりやすいです。
これらの日々の生活習慣が外反母趾に関係してきます。
超簡単!誰でも出来るテーピングの方法とは?
それでは、実際に誰でも出来る外反母趾のテーピングの巻き方をお伝えしていきます。
1:まずは、テープに1~2㎝ほどの切り目を入れてください。
2:1で切り目を入れた部分で親指を挟んで貼るようにしてください。その時に、テープは爪の部分にかからないようにしましょう。
3:親指の部分から内側の踵の部分まで引っ張るように貼るようにして下さい。
4:そのまま外側の踵の方にテープを貼っていき外側の踵から親指のつけ根の下辺りまでテープを持っていきます。
この時は、必ず外反母趾の部分にテープは張らない様にしましょう。
5:4の状態から1周テープを巻きます。
6:完成です!!
※注意事項としては、テープなので肌が弱い方はかぶれるおそれがあります。
そのため、かぶれてきたらすぐにテーピングは中止するようにしてください。
テーピングは効果が出ない人もいる!?
よしっ!!これでテーピングを巻いていれば大丈夫!!
と、思ったら大きな落とし穴が あります。
その理由は、テーピングを巻いても効果がない人もいるからです。
では、効果があるのはどんな人なのか?
それは「指だけに原因がある人」です。
え?どういうこと?となると思います。
外反母趾を治す方法をネットで検索をしているとほとんどが「テーピング・手術」の2択で出てくることがほとんど多いです。
実際にこれらをすると外反母趾が良くなった!!という方もいます!
しかし、外反母趾のほとんどが先ほどお伝えした通りの原因を取り除く事が大事。
つまり普段からの習慣が大事になってきます。
そのため、ここの習慣を良くしないと中々外反母趾を改善することは難しいです。
その結果、医療業界でも外反母趾の変形をテーピングで良くしていく確率は30%と言った少し物足りない数字も現実に出ています。
そのため、テーピングも大事なことですが、外反母趾になってしまう原因の部分まで良くしていくことが大事になってきます。
まとめ
いかがでしょうか?これであなたも簡単にテーピングが巻けるようになりましたね!
ただし、肌が弱い人はかぶれる可能性があるのでかぶれた場合は、すぐにテーピングを控えるようにしてください。
テーピングだけで外反母趾の変形を良くしていける確率は30%くらいです。
そのため、テーピングも 大事ですが、外反母趾になってしまう原因まで良くしていくことをおススメします。
この記事が気に入ったら
「いいね!」してください!
いいね!していただくと、Facebookで
最新情報がすぐ確認できるようになります
病院で「手術しかない」といわれた外反母趾を手技のみで改善することができる施術をご存知ですか?
この記事をここまで読んでいただき、ありがとうございます。
「足カレッジ」運営元、整骨院サキュレの院長 加納 芳郎と申します。
さて、突然ですがあなたは今、外反母趾を治そうとインソールやサポーターを試しても一向に改善せず、『もう手術するしかないの?』とお悩みではありませんか?
整骨院サキュレが運営する『神戸外反母趾専門センター』は、延べ43,000人以上の施術実績を持ち、手術することなく足の痛みを改善に導く外反母趾専門院です。 『足と健康』についてのセミナー講師としても活躍し、兵庫県で唯一の『外反母趾マイスター』である私が、外反母趾の改善だけでなく、再発しない身体づくりまで徹底的にサポートします。
まずは神戸外反母趾専門センターのサイトから、国家資格を持つ足の専門家による外反母趾矯正の全貌をご覧ください。